
さとこよ先生
2万円台で良さげな中古ノート。詳細な傷の説明が書かれてるので1品限りかも。
売り切れてたらごめんなさい。

機種名 | Lenovo ThinkPad X250 |
OS | Windows10 |
CPU | Core i5-5200U |
メモリ | 8GB |
ディスプレイ | 12.5インチ 1366×768 |
ストレージ | SSD 128GB |
サイズ | 約 305.5×208.5×19.9-20.3mm 1.45kg |
オフィス | WPS Office |
CPUスコアと目安
CPUスコア: 2512
パソコンの速い・遅いに大きく影響するCPUの計算速度を評価値です。
当サイトではPassMarkという検査ツールの値を目安としています。基本的には数字が大きいほど高性能です。
1000~3000 | 遅め。ネット閲覧・軽めのExcel/Word作業・ブログ編集などなら普通に使える。 多人数でのZoom会議は厳しい。 AtomやCeleronという名前のCPUは大体これ。 |
3001〜5000 | Excel/Wordの本格的なビジネス利用のスタートライン。 フルHD動画の再生も快適。 PhotoShopでの写真加工もできるがもっさりする場面も。 |
5001〜8000 | Zoom会議やPhotoShopでの写真加工も快適に行える。 |
8001~ | 通常利用の範囲ではかなり快適。 複数のソフトを同時起動しての作業や、動画編集やゲームなど高負荷の作業も可能。 |
概要
ワケ有り(傷)のノートパソコンが2万円台で見つかりました。
12.5インチで1.45kgとやや重め。
※なお、重量に関しては記載がなかったため、値はメーカーサイトからの推定値です。
サイズ自体は小さいので重ささえ目に瞑れば持ち運びはできてなくもないレベル。
中古だからバッテリーの持続時間は期待しない方が良さそう。
created by Rinker
¥22,800(2023/06/07 20:49:43時点 楽天市場調べ-詳細)
性能について
ストレージ容量が128GBあるので普通に使う分には困らなそうな容量ですね。
処理性能は最低ラインよりは上でメモリも十分に備わってるので、ネットを見たり、ExcelなどのOffice作業は快適にこなせそう。
性能の割に持ち運びもしにくいですが、中古としてのコスパは良い方ですね。
画面はやや小さめなので快適さにはかけますが、自宅で短時間使う人なら気にならないでしょう。
液晶の種類がなんともいえないですが、ビジネス用途のパソコンはあまり発色がよくないことが多いので期待しない方が良さそう。
オフィスとしてMicrosoft Officeの互換品であるWPS Officeが付属してきます。限りなくExcel、Wordっぽいものが付属してくるので、個人用途で使う分には不自由なく使えるでしょう。
created by Rinker
¥22,800(2023/06/07 20:49:43時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント