
超軽量の中古VAIOが3万円台で見つかりました。
軽くておしゃれで実用的な商品です。
機種名 | VAIO Pro13 mk2 |
OS | Windows10 Home |
CPU | Core i5-5200U |
メモリ | 8GB |
ディスプレイ | IPS13.3インチ 1920×1080 |
ストレージ | SSD 128GB |
サイズ | 322(W)×216.5(D)×17.9(H)mm 1.04kg |
オフィス | なし |
CPUスコア: 2512
パソコンの速い・遅いに大きく影響するCPUの計算速度を評価値です。
当サイトではPassMarkという検査ツールの値を目安としています。基本的には数字が大きいほど高性能です。
1000~3000 | よほど予算がない場合を除いて避けたい劣悪環境。 ネット閲覧・軽めのExcel/Word作業・ブログ編集などなら一応できる。多人数でのZoom会議は厳しい。 |
3001〜5000 | Excel/Wordなどを普通に使いたい人のスタートライン。 フルHD動画の再生も可能。 |
5001〜8000 | ExcelやWord、Zoom会議などは基本的に快適に使える。 PhotoShopで軽めの写真加工もそれなりに行える。 |
8001~ | 通常用途の範囲ではかなり快適。 複数のソフトを同時起動しての作業や、動画編集やゲームなど高負荷の作業も視野に入ってくる。 |
中古ではレアな薄型軽量ノートPC
VAIOのビジネス用ノートパソコンの中古品がジャンクワールドさんで売られていました。
13.3インチとノートパソコンとして使いやすいサイズは確保しつつで1.04kgという軽さ。
中古だからバッテリーの持続時間には不安が残りますが、持ち運びしてつかうにはもってこいのノートPCです。
VAIOなので見た目も良いですしね。
性能は最低限実用ラインに達していながら3万円強というお買い得な商品です。
性能面も実用レベル。液晶も良さそう。
処理性能は最低ラインよりは上でメモリも十分に備わってるので、ネットを見たり、ExcelなどのOffice作業は快適にこなせそう。
ストレージが128GBなのでちょっとだけ容量管理には気を使うかもしれませんね。
フルHDで情報をたくさん表示できますが、相対的に文字は小さくなるので細かい文字が見にくいという人は設定変更が必須です。
ビジネスノートのリサイクル品ですが、その割には珍しく液晶が高画質とされるIPS。
視野角が広い(斜めからみた時も色が綺麗に見える)ので動画鑑賞や写真加工などの発色を重視する作業にもいいですね。
その他
保証期間が30日と比較的長いのは安心できるポイントですね。
オフィスはついてないので、ExcelやWordといった作業をしたい方は別途購入・契約の必要があります。気をつけましょう。
オプションのMicrosoft Officeをつけても5万円台から購入可能です。
この価格帯で実用レベルの軽量ノートが手に入るのはかなりお買い得ですね。
コメント