ドンキPCの製造メーカーとしてもお馴染みの恵安から2in1タブレットが発売されました。2in1型の物としては強気の4〜5万で売りに出されてる模様です。
機種名 | 恵安 KI-G105U |
OS | Windows10 Pro |
CPU | Celeron N4120 |
Passmarkスコア | 2509 |
メモリ | 4GB |
ディスプレイ | IPS10.5インチ 1920×1200 |
ストレージ | eMMC 128GB |
サイズ | 260.5×161.5×8.4mm (タブレットのみ) 1.09kg |
バッテリー持続時間 | 10時間 |
オフィス | WPS Office |
価格(参考) | 45,980円 |
典型的な2in1タブレット
一言で言うと一般的な2in1タブレットです。
やや高いですが、高いなりにこの手の端末としては1個頭抜けた感じの1台です。
10.5インチとかなり小型で軽量。キーボード部分を入れても1.09kg。
コンパクトなのもあって持ち歩くにも最適なPCです。
2in1タブレットということでキーボードは着脱式。iPadのようなタブレットスタイルでの利用も可能です。
高性能ではないが他端末での不満を解消
処理性能は最低ラインよりは上といった感じで、ひとまずネットや動画を見たり、ExcelなどのOffice作業は一応こなせそう。
ただしメモリが少ないのもあって色々ソフトを立ち上げるのには厳しいでしょう。
軽いので出かけることが多く、カフェなどに持ち出してネット閲覧したりブログの執筆をしたいという人には向いていそうです。
ストレージが一般にSSDより遅いとされるeMMCなのがちょっとネック。
ただ、ストレージ容量が128GBあるので普通に使う分には困らなそうな容量ですね。
ただし、写真や動画、アプリをたくさん入れるような場合は空き容量に気を使う場面が出てくるでしょう。
携帯性は優れてるものの画面はやや小さいので、自宅でも長時間使うという人は気をつけましょう。
フルHDで情報をたくさん表示できますが、相対的に文字は小さくなるので細かい文字が見にくいという人は設定変更が必須です。
液晶は高画質とされるIPS。視野角が広い(斜めからみた時も色が綺麗に見える)ので動画鑑賞や写真加工などの発色を重視する作業にはいいですね。
キーボード配列も比較的標準的
おそらく英字キーボードがベースになってるためエンターキーのサイズが小さかったり、右下らへんのキー配列にやや無理が生じてますが、十分許容できるくらいの変則具合でしょう。
地味にUSB Type-Cを2ポート装備(内1個は充電専用)しているなどイマドキらしい仕様になっています。
他の2in1タブレットとの仕様比較
比較的最近にでた他社の2in1タブレットと比較してみました。
個人的な感想としては「性能に対してちょっと高い。でも性能面も頭1個でてるので満足度は高そう」です。
機種名 | 恵安 KI-G105U | FRT230P | 8.9インチWINDOWS PC3 MW-HDW8000 | ジブン専用PC&タブレットU1C |
OS | Windows10 Pro | Windows10 Pro | Windows10 | Windows10 |
CPU | Celeron N4120 | Celeron N4020 | Celeron N3350 | Celeron N3350 |
PassMarkスコア | 2509 | 1620 | 1164 | 2135 |
メモリ | 4GB | 4GB | 4GB | 4GB |
ディスプレイ | IPS10.5インチ 1920×1200 | IPS10.1インチ 800×1280 | 8.9インチ 2048×1536 | 10.1インチ 1280×800 |
ストレージ | eMMC 128GB | SSD 64GB | eMMC 64GB | eMMC 64GB |
サイズ | 260.5×161.5×8.4mm (タブレットのみ) 1.09kg | 約260(W)×約174(D)×約10(H)mm 0.635kg | 約221x169x10.3mm 0.97kg | 247x166x10〜20mm 0.995kg |
バッテリー持続時間 | 10時間 | 6.2時間 | 6時間 | 6時間 |
オフィス | WPS Office | なし | なし | なし |
参考価格 | 45,980円 | 36,800円 | 29,800円 | 21,780円 |
メモリは他と同じですが、CPU性能がダントツに高く(とはいえ最近のPCとしてはかなり低い方ですが)、ストレージが128GB搭載されてるのはかなり心強いです。
ストレージの小ささはこの手の端末のネックだったのでかなり用途の幅が広がるのではないでしょうか。
他にも、高解像度のIPS液晶搭載、バッテリーの持ちが良さそう、オフィスが付属するなど細部での充実度は高そうです。
オフィスとしてMicrosoft Officeの互換品であるWPS Officeが付属してきます。
限りなくExcel、Wordっぽいものが付属してくるので、個人用途で使う分には不自由なく使えるでしょう。
初見では高いと思いましたが、なかなかポイントを抑えた1台ではないでしょうか。
コメント