PR

WindowsとMacと違いとは?どっちを選んだら良い?iPadはノートパソコンの代わりになるの?

パソコンお悩み解決
このサイトにはアフィリエイト/広告リンクが含まれています。
ぱそわんこ
ぱそわんこ

ノートパソコンをお店に見に行くと、WindowsとMacってあるけど適当に決めちゃっていいの?

さとこよ先生
さとこよ先生

決め方は色々あるけど、シンプルな答えとしては「仕事している方であれば、勤め先のパソコンと種類を揃えておく」のが無難ですね。WindowsとMacってどちらも似たようなことができるけど微妙に操作が違うから揃えておくと混乱を防げると思うよ。

ぱそわんこ
ぱそわんこ

へー、じゃあそこにこだわらなければどっちを選んでも良いの?

さとこよ先生
さとこよ先生

そんなことはないよ。似たようなことはできるけど同じではないからね。
例えば、ゲーム用途であればほぼWindows一択。ただし、安いパソコンは高負荷な3Dゲームには向かないから中でも『ゲーミングPC』と呼ばれてる種類のものを選ぶ必要があるね。

WindowsかMacかは、時折話題にあがる究極の2択です。今回は、パソコン選び方で悩んでいる初心者向けにわかりやすく解説していきます。また、最近はiPadも進化してきて、ノートパソコンの代わりに使えるケースもあるのでそちらについても考えてみましょう。

パソコンってどんな種類があるの?代表的なMacとWindowsの違い

パソコンと一言で言ってもさまざまな種類があります。

形状でわけると携帯性に優れたノートパソコンと、据え置きで画面と本体部分が分離しているデスクトップパソコン(一部一体型モデルもある)、タブレット端末としても使える2in1パソコンなどがあります。

性能面でも分類がされており、安価なエントリーモデルから、動画編集などが得意なクリエーターモデル、ゲーマー向けのゲーミングPCなどさまざまです。ただし、明確な区別はないのでゲーミングPCでビジネス作業をすることも可能です。

そして、大きくパソコンの種類を分類するものとしてWindowsかMacかがあります(他にChromebookなどもありますがここでは割愛します)。

2つの違いは大まかにでも把握しておくことが重要です。ふたつの違いはスマートフォンにおけるiPhoneとAndroidスマホの差によく似ています。次の表に大まかな特徴をまとめました。

WindowsMac
OSの名前WindowsmacOS
メーカー多数(Microsoft、Dell、Lenovo、HP など)Apple
対応アプリ主要なものはほとんど対応
特にビジネス用のソフトやゲームなどが豊富
開発系やクリエイティブ方面での専門的なアプリが豊富
価格低価格から高価格まで幅広く、予算や用途に合わせて選べるAppleからしか出ておらず基本的に高価
デザインメーカーによってデザインが異なり、デザインの良し悪しはバラツキがある統一されたデザインでシンプルかつ美しい
セキュリティウイルスやマルウェアへの感染が比較的多い。ただし近年はMicrosoft Defenderという無料の対策ソフトにより標準的な対策ができる。ウイルスやマルウェアへの感染がWindowsに比べると少なく、セキュリティ対策が強固(セキュリティ対策が不要ということではないです)。
ぱそわんこ
ぱそわんこ

うーん、わかったようなわからないような。

さとこよ先生
さとこよ先生

じゃあ、それぞれの特徴をもう少し詳しく見てみよう。

Mac(macOS)

MacはApple社が製造しているパソコンで、macOSというOS(オペレーティングシステム)を搭載しています。本体デザインやシステムのUIが美しく使いやすいことが特長です。ノート型のものはMacBookやMacBook Pro、据え置き型のものはiMacやMac miniといった種類があります。

もともとデザイン系のツールがMacに多く、デザイナー=Macでなければいけない時代があったからです。現在はAdobe製品など多くのツールがWindowsでも使えるようになっており、その優位性はほとんどありませんが、いまだにクリエイターを中心にMac利用者が多いです。また、同じApple社のiPhoneやiPadとは相性がよく、AppleIDでのデータ連携も容易に行えます。

一方で、ゲームやビジネス系のアプリケーションがMacに対応していないことも多く、用途によってはMacだけでは不便な場面も少なくないでしょう。最大の難点は値段が基本的に高く、新品購入の場合は15万円〜くらいが予算の目安になってきます。

とはいえ、デザインの良さやAppleというブランドへの信頼の高さもあってか、売却するときに値段がつきやすい印象なので大事に使うのであればトータルのコストパフォーマンスは悪くありません。

Windows

WindowsはMicrosoft社が開発したOSで、世界的にはDellやLenovo、HP、国内であればNECや富士通など多くのメーカーが製造しているパソコンに搭載されています。Chromebookのような一部例外を除きMacじゃないパソコン=Windowsという解釈でほぼ合ってます。

圧倒的なシェアの高さのおかげでソフトウェアの種類が非常に多く、Macとは対照的にビジネス利用やゲーム用途に適しています。また、低価格から高価格まで幅広い製品があるので、予算に合わせて選べるといったメリットもあります。

Macのようなデザインの統一感はありませんが、目的や予算に合わせて最適なPCを選びやすかったり、知識のある方であれば自分で組み立ててオリジナルのパソコンが作れるのも強みと言えるでしょう。

種類が多いゆえに初心者の方はどれを選んで良いか悩む場面もでてきそうです。

仕事で使いやすいのはどっち?MacとWindowsのビジネスシーンでの利点

仕事用にパソコンを買おうとしていて何を買ったら良いか決めかねているのであれば、とりあえずはWindowsを選んでおいた方がリスクが少ないでしょう。

というのも、ビジネス向けのソフトがWindows専用に作られている場合があり、Macだけでは特定業務ができないことがあるからです。メインはMacだとしても、いざというときのためにWindowsのパソコンは最低1台持っておきたいところです。

他の理由としては、多くの企業でWindowsが採用されていることも考慮すべきポイントです。Windowsで作られたExcelやWordなどのファイルや、Zipといった圧縮ファイルをやり取りする際にMac-Windows間ではうまくやりとりできない場合があり、不自由することがあるからです。

趣味用途では何を選ぶ?

目的が達成できる範囲でほぼ好みで選んで良いです。

さとこよ先生
さとこよ先生

私は仕事ではWindows使っているけど、プライベートではMacBookを使っているよ。使っているMacBook Airは動画編集などもできる割にファンレスなのでとっても静かなのが気に入ってます。

Macを使っているさとこよの場合は、ゲームはしないけど動画編集をするのでそれなりの性能のPCが欲しかったというのが購入の背景にあります。それだけであればWindowsでも良いのですが、Macのトラックパッドの操作感が気に入ってたということもあってMacを継続利用しています。

一般的には、ゲームをするかどうかが大きな分かれ目になるでしょう。前述の通りMacは対応しているゲームが絶望的に少ないです。ゲームをバリバリするのであればWindows、中でもゲーミングPCと呼ばれるものを選ぶ必要があります。

それ以外の動画編集、写真加工、ネット閲覧、イラスト制作、ホームページ制作などパソコンで行う趣味の範疇であればWindowsとMac、どちらを選んでもそれなりにこなせることでしょう。ただし、10万円以下のPCだと処理性能の関係でストレスを感じる場面があるのでクリエイティブ用途の場合は性能の良いものを買っておくことをオススメします。

圧倒的軽さ!iPadをノートパソコンの代わりに使うメリットとデメリット

最近では、iPadがノートパソコンの代わりになる話を聞くこともあります。
iPadはパソコンではありませんが、Bluetoothのキーボードやマウス、もしくはiPad向けのMagic Keyboardを接続することでノートパソコンのような状態にすることができます。

利用できるアプリはあくまでiPad OS(≒iPhoneアプリ)用のものですが、使用感はかなりノートパソコンに近いものとなります。iPadをノートパソコンとしてみたときに以下のような特徴があります。

メリット

  • 軽量で持ち運びに便利
  • タッチスクリーンで直感的な操作ができることに加えてマウス操作もできる
  • Apple Pencilで手書き入力ができる
  • iPhoneとほぼ同じアプリが使える

デメリット

  • WindowsやMacのアプリが動作しない場合が多い
  • キーボードが別売りで、打ちづらい場合がある(特に日本語)
  • パソコン的な用途に最適化されていないため、パソコンとしては使いにくい場面がある
  • 複数アプリの同時利用がそこまで得意ではない

iPad自体が、持ち運びやすく動作も軽快で、タブレット端末として非常に優秀である点で基本的な快適性としては非常に優れています。一方で、あくまでタブレット端末なのでパソコンで行ってたような複数のアプリを同時に操作することがそこまで得意でなかったり、キーボードでの文字入力に一癖あったりします(特にWindowsに慣れてる方は違和感強そう)。動作するアプリがiPad OS向けのものに限られるので、Mac以上にWindows用アプリが動作しない点で不自由を感じることがあるでしょう。

一時期キーボードを繋いでパソコンっぽい使い方をしようと試していた時期もありますが、結局パソコンには敵わないと判断しネット・動画専用端末のような状態になっています。強いて言えば、旅先などにパソコンもタブレットももって行きたいようなとき、iPad一台で済ませられる点などはメリットでしょうか。

とはいえ個人的には、もともと持っていたiPadをパソコン代わりにする場合を除いては、やはりパソコンはパソコンで購入した方が良いと考えてます。

自分に合った選択をするために知っておくべきポイントとは?

MacかWindowsかを決める際の考えるべきポイントを振り返っておきましょう

  • 用途・・・仕事用かプライベート用か。目的のアプリが対応しているかどうか考える。
  • 予算・・・Macは基本的に高価。ただしゲーム用途などの場合、ゲーミングPCなど高価なPCが必要。Macの方が高く売れやすい傾向がある。
  • Padで代用・・・すでにiPadを持っておりブラウザやiPad OS向けアプリでやりたいことが完結する場合はiPadの利用も視野に入れる(基本的にはお勧めしない)

それぞれの特徴を理解したうえで、自分のニーズに合わせて選ぶことが大切です。パソコン選びを通して、デジタルデバイスをさらに楽しく、効率的に使っていただければ幸いです。

安価でオススメなノートパソコンについては他の記事で紹介してるのでそちらを読んでみてください。

さとこよ先生
さとこよ先生

最終的にはそのPCを好きになれるかどうかが大切なので、デザイン重視で選んでしまうのもアリだと思います。その場合も極端に安いPCは避けるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました